今日、年長児は4園交流のため、浜北西保育園まで行ってきました


片道40分ほどの道のりを頑張って歩きました
黄色い自動販売機やポスターを目印に、道に迷わないように気を付けながら・・・


やっと、赤い屋根が見えてきました
浜北西保育園に到着です



階段を上って、2階の遊戯室へ・・・

4園(宮口幼稚園、新原幼稚園、子育てセンターしんぱら、浜北西保育園)の年長児、約70名が集まりました


始めに、各園の歌の披露
広いステージの上に並んで、子供たちは緊張した様子でした
直立不動
しかし曲が始まると、いつもの元気なそら組の歌声が響き渡りました
『おひさまになりたい』を、上手に歌うことができました






次は、園対抗のリレーをしました
どの園の年長児も、最後まで一生懸命走る姿が印象的でした





接戦の末、5チーム中4位と大健闘
途中、違うチームの友達を抜かす場面も見られました



最後まであきらめない姿が素敵でしたよ


リレー後は、遊具で遊びました
珍しい遊具を見つけて、さっそく楽しむ様子が見られました




帰りには、浜北西保育園の子供たちがお見送りをしてくれました
また会えるといいですね



年中つき組では、ハロウィンパーティーをしました
遊びの中でつくった、どんぐりケーキやペロペロキャンディーを並べながら、楽しみました




ジュースで乾杯~


その後は、昨日見た牛の絵をかきました


しっぽや色、模様など、子供たちが印象的だった牛を伸び伸び表現していました


年少児は、バスに乗って遠足に行った経験から、表現遊びをしました。画用紙にバスの絵を貼ったり、道をかいたりして楽しみました




バスは、子供たちの好きな色に塗りました


いろいろな表現が楽しいですね


外では、鉄棒に挑戦
年中、年長児の様子を見て、やってみようとすることが多くなりました




自分でできるようになったことが、とても嬉しいようです

明日は、未就園児学級(りす組)があります。年少児の食事の様子を見ていただいたり、遊戯室でお弁当を食べたりします
お待ちしております。
なお、明日は職員研修のため、13時降園となります。よろしくお願いいたします。

なお、明日は職員研修のため、13時降園となります。よろしくお願いいたします。