今日は、幼稚園特色化推進事業の一環として、打楽器アンサンブル リトリトさんをお招きし、全園児で演奏を聴きました
夢をはぐくむ園づくり推進協議委員の皆様にも、演奏会の様子を見ていただきました。


マリンバ、ドラム、グロッケンなど初めて見る楽器もあり、子供たちは興味をもって見たり、音を聴いたりしていました



曲当てクイズ~


バチを使ったパフォーマンスは、圧巻でした
途中、場所移動をしながら演奏をする様子を見て、驚きました



アニメソングメドレーでは、知っている歌を口ずさむ姿が見られました
最後はみんなで、ジャンボリミッキーを踊りました



みんな、とても楽しそうに踊っていましたよ

↓各学年の様子です。

年少児は最近、警察ごっこに夢中です
洋服を着て、帽子を被って、すっかり警察気分



友達と同じ格好をしたい、同じ物が欲しい・・・それが年少児です


年中児は、新しい遊びが始まりました
子供たちの行列の先にあるものは、一体何でしょう?


廊下を歩いていると、カボチャのお化けとドラキュラに変身した年中児に遭遇


年長児は、各クラスに巻物を届けに行きました


何が書いてあるか、開いてみると・・・。どうやら、13日(金)の午後に年長全員でお楽しみを企画してくれたようです。
☆ごはんやさん☆
焼き鳥、餃子、スパゲティー、グラタンなど、美味しい物がたくさん食べられるようです
☆ごはんやさん☆
焼き鳥、餃子、スパゲティー、グラタンなど、美味しい物がたくさん食べられるようです


☆ワニワニパニック☆
1回100円で、遊べるようです。最後には『せかいいち、たのしいよ』と書いてありました
期待大です
1回100円で、遊べるようです。最後には『せかいいち、たのしいよ』と書いてありました


他にも、虫トンネルの宝さがしゲームや、ペープサートを用意しているようです
その様子は、13日(金)のブログで紹介します

