今日は、天候にも恵まれ、運動会を行うことができました
朝早くから、準備のお手伝いに御協力していただいた皆様、ありがとうございました。


かけっこでは、ゴールまで一生懸命走ることができました



卵から産まれてきたのは、年少児の可愛い恐竜
年中・年長児の人気者です



しっぽの色や模様は、子供たちの好きなものにしました


親子競技では、お家の方と恐竜になって探検



未就園児学級(りす組)の子供たちも競技に参加しました
年中児にプレゼントをもらってニコニコでした



年中児の親子競技では、海の強敵“サメ”を倒すところがありました
今日はお家の方と力を合わせてすぐに倒すことができましたね。


お家の方におんぶしてもらったり、抱っこしてもらったり・・・

とっても嬉しそう



海賊の帽子はいかがでしたか?自分の好きなマークを帽子に付けました。つき組の子供たちは、海賊の踊りが大好きです
途中の隊形移動は、何度も練習して覚えました
今日は、子供たちが楽しみながら踊る姿が見られました






年長の親子競技は、大玉を使いました
子供たちは大玉転がしに挑戦し、保護者の方は2人組で大玉運びをしていただきました




年長児のパラバルーンでは、今までの練習の成果を見ていただくことができたと思います


練習中は技が上手くいかず、あきらめそうになる時もありました・・・

しかし、今日の花火は、今までで一番高く上がりました
花火を見上げる子供たちの表情と、その後の掛け声の大きさは、喜びに満ち溢れていました



PTA主催の玉入れでは、1対1の引き分けとなりました
子供たちも、お家の方を一生懸命応援していましたね
PTA役員の皆様、企画や準備等、ありがとうございました。



係の仕事をやり遂げた年長児
大きくなりましたね。



運動会最後の競技は、年長のリレーでした
応援にも熱が入りましたね





順位が全てではありません。一人一人が主役であり、最後まで走り切る姿は、本当にかっこよかったです



園長先生から金メダルをいただき、とても嬉しそうでした


令和5年度の運動会を無事終えることができました。保護者の皆様の御理解と御協力のおかげです。ありがとうございました。お子さんにたくさんの褒め言葉をかけてあげてくださいね。