今日も雨の一日となりました
遊戯室で体を動かしたり、保育室で好きな遊びを楽しんだりしました



なかよしタイムを終え、保育室に戻る年少もも組さん
列車になって上手に歩きます



保育室では、プラフォーミングで遊ぶ姿が見られました
一生懸命並べています
橋のようにして、この上を歩きたいようです




こちらの年少児は、プラフォーミングの色をジュースの味に見立てて、コップに入れているようです
ドリンクバーみたいですね
いろいろな楽しみ方があって、面白いです




カラーボールをコーンに入れて、「はい、アイスクリーム
」


こちらは、緑の卵を温めているところです
何の卵かな



年中つき組では、ブドウをつくりました


実をたくさんつなげて、美味しそうなブドウができました



自分でつくったスマホを持ちながら、画面の説明をしている年中児
友達の話に興味津々



友達と楽しそうに会話中
自分たちのベッドをつくろうとしています
足が伸ばせるくらい大きなベッドにしたくて、どうしたらいいか考え中です




年長そら組は、今日も遊戯室でパラバルーンに挑戦しました
練習を重ねるごとに、技が決まるようになってきましたよ
花火が高く上がって、子供たちは大興奮でした




子供たちが大好きな大玉転がしです
チームで気合いを入れているところです



赤チームも青チームも気合い十分です






いい勝負


途中少し差がつきましたが、この時の勝負は、赤チームが勝ちました
最後まで、勝負は分かりません
ゴールまであきらめない気持ちが大切です



夕方、幼稚園の周りで屋台の引き廻しの様子が見られました。元気な掛け声と太鼓の音が聞こえてきましたよ
今週末は、宮口のお祭りですね
月曜日に、子供たちからお祭りの話をたくさん聞いてみたいと思います


月曜日に、子供たちからお祭りの話をたくさん聞いてみたいと思います
