今日は、朝から雨が降り続きました
登園時はひどい雨の中、子供たちを送っていただきありがとうございました。今日は、室内で遊びを楽しむ姿が見られました



みんなで『なかよしタイム(全園児活動)』を行いました。体操が上手になってきました


年少児は保育室で踊っている踊りを見せてくれました
年中、年長児から「かわいい~
」「上手~
」と優しい声が聞かれ、年少児はとっても嬉しそうでした





年中児もかっこよく踊りを踊りました
ポーズが決まっています
みんなに見られると、少し恥ずかしそうにしている子もいましたが、楽しそうに踊る姿が印象的でした




年長児は大玉転がしで遊びました
友達と力を合わせて、大玉を転がします



楽しさを感じたようで、子供たちの方から「もう1回やりたい
」と何度も挑戦する姿が見られました


各学年の遊びや活動の様子です↓

年少児は、先生と一緒に何かいいものをつくり始めましたよ
完成まで、お楽しみにしてください



年中児が、ほしの部屋の前にある畑に、大根の種を蒔きました
立派な大根ができるといいですね。お世話が上手なつき組さん、よろしくお願いします



年中児は、2学期から歯磨き粉を使って、歯磨きをしています
これからも虫歯ゼロを目指して、丁寧な歯磨きを身に付けたいですね。



年長児から、女の子たちのスーパーヒーローが誕生です
素敵なメガネをかけてポーズを決めています



スーパーヒーローかと思っていたら、遊戯室でファッションショーが始まりました
モデルのようなウォーキングを披露



年少児も一緒に真似します
その様子をじっと見ていた、年中児。新たな遊びが始まるかもしれません


明日は、未就園児学級(りす組)があります。お待ちしております
