今日は1学期最後の日でした
70日間の保育日の中で、子供たちはたくさんのことを経験しました
終業式では、子供たちと1学期の思い出を振り返りました




子供たちは、1学期の写真を見ながら、楽しかったことや遊んだことを話す姿が見られました


遠足、PTA祭り、プールなど、楽しいことがたくさんありましたね

続いて、夏休みの約束を伝えました
ここで、しっかり者のウサギさんと先生役の真面目なサルさんと、「めんどくさいなぁ
」が口癖のライオンくんがやってきました




子供たちが分かりやすいように、具体的なエピソードを入れながら話をしました

夏休みの約束は「早寝早起きをしよう」「交通事故に気を付けよう」「知らない人についていかない」「水の事故に気を付けよう」「冷たいものを食べ過ぎない」です


★終業式後★
年少児は、先生と一緒に保育室の掃除をしました

年少児は、先生と一緒に保育室の掃除をしました



「ここ、いっぱい使ったから~
」と言いながら、雑巾でゴシゴシ



先生の真似をしながら、床もきれいにしました





年中児は園庭で、しっぽ取りをしました


しっぽは1本ではありません。何本もつけて、友達に取られないように必死で逃げていました






年長児は、みんなでパラバルーンをきれいにしました


自分が使ったところを中心に、汚れがないか確認し、水拭きをしました


1学期は、たくさんパラバルーンに挑戦しましたね
2学期まで、大切にしまっておきます


1学期、子供たちの元気と笑顔にたくさんのパワーをもらいました


☆年少もも組☆

☆年中つき組☆

☆年長そら組☆
2学期も、元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、1学期間、幼稚園の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
2学期もブログを通して、子供たちの様子をお伝えしていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
★夏季保育のお知らせ★
7月25日(火)、27日(木)、28日(金)の3日間、夏季保育があります。
御都合がよろしければ、お越しください。詳細につきましては、先日配布した『夏休みのえんだより』を御覧ください。
保護者の皆様、1学期間、幼稚園の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
2学期もブログを通して、子供たちの様子をお伝えしていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
★夏季保育のお知らせ★
7月25日(火)、27日(木)、28日(金)の3日間、夏季保育があります。
