今日は、蒸し暑い一日となりました
じっとしているだけでも汗が流れ、今日は絶好のプール日和でした
★年少児★


★年少児★

先生を水の集中攻撃






年少児が、大事そうに何かを握りしめています


握りしめているのは、これ↑
発泡スチロールの玉です
これを見つけた年少児が、「たまごみたーい
」と言いました
発泡スチロールの玉です




手で温めて、何が産まれるかを楽しみにしているのです
その様子を見て、布を被せてあげました



年少児が交代で、様子を見に来ています


「おっきい~~
」小さかった卵が大きくなって、大興奮



その噂は、あっという間に友達に伝えられました
一体何が産まれるのでしょうか


★年中児★
毎日、水やりをして世話をしているヒマワリの絵をかきました
画用紙いっぱいに、大きなヒマワリをかくことができました
毎日、水やりをして世話をしているヒマワリの絵をかきました



花びらの表現の仕方は、子供によって違います
自分のイメージを伸び伸びと表現していました




プールで人魚やイルカのように泳げる年長児を見てイメージをもち、年中児のアリエルごっこが始まりました


南国のような廊下で、寝そべるアリエル

青のビニールシートは海、プラフォーミング(ウレタン積木)は岩のイメージです





ジュースや食べ物も欠かせません

★年長児★
アイス、チョコレート、お弁当など、お店にはたくさんの品物が並んでいました
「これください
」「○円です」「ありがとう
」「また来てね
」子供同士の言葉のやりとりが聞かれます
遊びの中で、いろいろな言葉を覚えます
アイス、チョコレート、お弁当など、お店にはたくさんの品物が並んでいました








おにぎり、エビフライ、唐揚げ、卵焼き、トマト、ナゲットのセット
これでなんと、100円
お得です




チョコレートもあります
こちらは、一粒300円
高級チョコレートです






年中児に人気のマリオゲーム
年中児VS年長児のエアホッケー
「レディー・ゴー
」の合図で始めます





今日は、保護者ボランティアの方が絵本整理をしてくださいました
暑い中、参加してくださった皆様、ありがとうございました



明日も暑くなりそうです
幼稚園でも、引き続き熱中症対策をしていきます
お互いに体調管理に気を付けていきましょう


