6日(火)、幼稚園に花の苗がたくさん届きました
昨日、園務員さんが職員室横の花壇やプランターに植えてくださり、幼稚園が明るい雰囲気になっています
ぜひ、御覧ください





今日の子供たちの様子です↓
年少児の保育室に、素敵なままごとセットが届きました
子供たちはすぐに見つけ、さっそくごっこ遊びが始まりました
年少児の保育室に、素敵なままごとセットが届きました





女の子たちが大好きなメルちゃん
「メルちゃんにも洋服つくって~
」と先生にお願いしていました




先生につくってもらった洋服をメルちゃんに着せて、お話しています


年中児は、お家の人とつくった車を使って遊ぶことが楽しいようです
今日は、車が通る道をつくっていました
坂道やトンネルなど、保育室の中から、廊下まで続きます





友達と車を見せ合いながら、車の自慢大会です


保育室内では、お菓子の家をつくっている子もいましたよ
どんな家ができるか、楽しみです




年長児は、友達とリレーや触れ合い遊びをしました
昨日に引き続き、飛行機飛ばしに挑戦する子もいましたよ
チームの相談も真剣!相談する時には、自分の思いを伝えるだけでなく、友達の言葉にも耳を傾けることや聞くことが大切になります


チームの相談も真剣!相談する時には、自分の思いを伝えるだけでなく、友達の言葉にも耳を傾けることや聞くことが大切になります


泥団子を的に向かって、投げています


友達と2人組で“ひっつきもっつき”という触れ合い遊びを楽しみました


今日は、麁玉中学校の生徒約20名が、プール掃除をしてくれました
“何が始まるんだろう・・・”と興味をもった年少児が、プールのフェンスから覗いていました





もっとよく見たくて、今度はこちらの特等席から


枯れ葉や泥を一生懸命集めてくれました


こんなに濁っていた水が・・・

きれいになりました
おかげさまで、プールの底が見えました
中学生の皆さん、ありがとうございました


中学生の皆さん、ありがとうございました


残りの細かいところは、年長児の力を借りようと思います
「そら組さん、よろしくお願いします
」
明日の未明から朝にかけて、大雨になる見込みです
皆様、気を付けてお過ごしください。


明日の未明から朝にかけて、大雨になる見込みです
