今日は、日曜日のPTAまつりの経験から、お祭りごっこをする姿が多く見られました
年長児の屋台の引き廻しを見て、ずっとやってみたいと憧れていた年少、年中児
年長児が引き廻しのやり方を教えてくれました

年長児の屋台の引き廻しを見て、ずっとやってみたいと憧れていた年少、年中児

年長児が引き廻しのやり方を教えてくれました



「わっしょい、ぴっぴ
」



太鼓役も登場


年中児は、お家の人と一緒につくった車で遊んだり、製作をしたりして楽しむ姿が見られました
机を使って坂道をつくり、車を走らせることが楽しいようです

机を使って坂道をつくり、車を走らせることが楽しいようです


いろいろな素材を使って、蜘蛛やヘビをつくっている子もいました



年長児は、先日に引き続き、折り返しリレーを楽しんでいました
チームで順番を決めているところです
勝つための作戦タイムです

チームで順番を決めているところです



気合い十分
「エイ・エイ・オー
」



最初から最後まで、気が抜けないドキドキ・ハラハラの勝負となりました
同時にゴールとなり、引き分けという結果でした



年少児は初めての委託パンでした
☆今日のメニュー☆
ツナポテトパンとチョコバナナパン
パンの匂いを嗅いで、「う~ん、いいにおい
」
年少児はまず、半分から挑戦
子供たちの様子に合わせて、量を調節していきたいと思います

☆今日のメニュー☆
ツナポテトパンとチョコバナナパン

パンの匂いを嗅いで、「う~ん、いいにおい

年少児はまず、半分から挑戦






昼食後、カミキリ虫を発見
紙を使って、紙引き勝負をしていました



PTAまつりで遊んだ、魚釣りもお気に入り



明日は、職員研修のため13時降園となり、預かり保育は朝のみとなります。御理解と御協力をお願いいたします。