今日は少し肌寒い日だったため、水を使った遊びは、色水遊びのみの設定にしました。
休日明けでしたが、今日も自分のしたい遊びを見つけ、じっくり遊んだ子供たちです。
年少児同士です
友達のしていることに、目が向き、お話する様子が見られています
このように、周りにいる友達を認識していくのですね
休日明けでしたが、今日も自分のしたい遊びを見つけ、じっくり遊んだ子供たちです。
年少児同士です

友達のしていることに、目が向き、お話する様子が見られています

このように、周りにいる友達を認識していくのですね



年中児の友達同士

一緒に遊びたい友達との関わりの場面です。
年中児らしい、関わりですね


友達と、好きな服を着ておしゃれをし、先生の部屋に見せに来てくれた子もいました

友達と一緒



うんていに挑戦している子もいました。
自分で目標を決め、繰り返し挑戦する様子が見られました。


年中児は全員で、色鬼(〇の中へ逃げろバージョン)を楽しみました 
子供たちは、鬼の先生に捕まらないように、一生懸命走って逃げていました

子供たちは、鬼の先生に捕まらないように、一生懸命走って逃げていました



年長児の保育室を覗いてみると、グループ活動をしていました。
友達と相談し、こいのぼりの模様をかいていました。
年長児らしい活動です

素敵なこいのぼりができるといいですね




子供たちを見ていると、様々な遊び・活動を通して友達と関わり、
楽しさを共有していく様子が見られます。
明日も楽しいことをいっぱいして遊びましょうね
楽しさを共有していく様子が見られます。
明日も楽しいことをいっぱいして遊びましょうね
