今日で南庄内小学校のプールの授業での使用は最後になります。最後ということなので、全校でプール納めを行いました。
各学年の代表にプールでの思い出を語ってもらい、水泳部による模範演技のあと、宝探しゲーム・たてわり対抗リレーで紅白対決をしました。紅白戦の結果、白組が勝利しました。次は運動会、赤・白どちらが勝利を手にするのでしょうか。たてわりリレーの後は、3~6年生のつくる波で、大波小波をやるはずが、うまくいかなかったので、急遽洗濯機(流れるプール)に変更。子どもたちの楽しそうな声、笑顔がとても印象に残りました。授業でのプール活動は終了しましたが、まだ水泳部やプール開放などでプールは使用します。楽しい思い出をたくさん作ってください。




各学年の代表にプールでの思い出を語ってもらい、水泳部による模範演技のあと、宝探しゲーム・たてわり対抗リレーで紅白対決をしました。紅白戦の結果、白組が勝利しました。次は運動会、赤・白どちらが勝利を手にするのでしょうか。たてわりリレーの後は、3~6年生のつくる波で、大波小波をやるはずが、うまくいかなかったので、急遽洗濯機(流れるプール)に変更。子どもたちの楽しそうな声、笑顔がとても印象に残りました。授業でのプール活動は終了しましたが、まだ水泳部やプール開放などでプールは使用します。楽しい思い出をたくさん作ってください。







