4校時は庄内町の中山憲次さんによる卒業講話でした。中山さんは笑いを入れながら、一人一人と目を合わせながらお話してくださいました。
今日は6年生の女子数人にブログの執筆をお願いしました。中山さんの講話を聞いての感想を書いてくれたので、ブログに載せます。これからも、子どもたちのそのままの声をお届けしたいと思いました。 「今日の中山さんのお話を聞いて、長生きについてや、出会いについてなど、たくさんの事を学びました。お話の中で努力についてのお話がありました。そこで、努力する事は、大切なんだと、あらためて感じることができました。」中山さんの講話を聞いて、感じることがあったようです。人生は長期戦。一歩一歩、少しずつ立ち止まって、納得のいく人生を送ってください。



今日は6年生の女子数人にブログの執筆をお願いしました。中山さんの講話を聞いての感想を書いてくれたので、ブログに載せます。これからも、子どもたちのそのままの声をお届けしたいと思いました。 「今日の中山さんのお話を聞いて、長生きについてや、出会いについてなど、たくさんの事を学びました。お話の中で努力についてのお話がありました。そこで、努力する事は、大切なんだと、あらためて感じることができました。」中山さんの講話を聞いて、感じることがあったようです。人生は長期戦。一歩一歩、少しずつ立ち止まって、納得のいく人生を送ってください。



