2012年

  • 歌声集会

    2012年7月2日
       今日は歌声集会でした。「歌よ ありがとう」を合唱しました。杉本先生に声を上から出すとよい声で歌えると教えてもらい、みんなで眉間に指をあてて上から声が出ているのを確かめながら歌いました。
       
       4月に実施した歯科検診でむし歯がなく、歯垢や歯肉炎のない、きれいな歯の児童を対象に、むし歯0で賞の表彰を行いました。今年は32名が受賞しました。むし歯0の人は、普段から歯みがきや、正しい生活習慣ができているのだと思います。今後も続けて、むし歯のない歯でいて欲しいです。また、今年もらえなかった人も、しっかり歯をみがいたり、治療をしたりして、むし歯のできない強い歯をつくっていけるとよいですね。

       4年生の表彰にお邪魔しました。4年生は5人の児童が表彰されました。
    • 今日の給食

      2012年6月28日
         今日の給食の献立は、ソフトめん・牛乳・フレッシュトマトのナポリタンソース・ピーナッツ入りお茶ポテト・マスクメロンでした。
         静岡県の地場産物や郷土料理を取り入れた、ふるさと給食です。今日の給食には、静岡県西部で作られている、マッシュルーム、トマト、じゃがいも、落花生、お茶、マスクメロンが使われていました。温室メロンの栽培は、全国1位の生産量です。また、いつものナポリタンソースと違って、今日は缶詰のトマトだけではなく、生のトマトも使って調理されていました。
      •  今日のチャレンジタイムは、体力アップコンテストを行いました。
         1年生86回、2年生106回、3年生145回、4年生198回、5年生300回、6年生345回でした。1年生と4年生が記録を更新しました。
      • 学校保健委員会

        2012年6月27日
           4・5・6年生とPTA役員・保護者のみなさま、学校医の新村先生にお越しいただいて、平成24年度南庄内小学校 学校保健委員会を開催しました。
           「みつめよう わたしの生活~早寝・早起き 大作戦!~」をテーマに、6月上旬に実施した「早寝・早起きチェックカード」の結果を健康委員会が発表しました。睡眠や朝食、排便、体温について発表しました。健康委員の発表や、新村先生のお話を聞いて子どもたちは、どのようなことを思ったでしょうか。
        • 今日の給食

          2012年6月27日
             今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・焼きのり・鶏肉の梅風味揚げ・みそ汁・とうもろこしでした。
             とうもろこしは、甘みを逃さないように、調理員さんが1本1本ていねいに皮やひげをとり、蒸してくれました。今日のとうもろこしは1・2年生が皮をむくのを手伝ってくれました。一生懸命むいてくれたので、より一層おいしくいただきました。とうもろこしについているひげは、粒と同じ数だけあります。生のとうもろこしを買うときは、ひげがたくさんあるものを選ぶと、粒がたくさんつまった、とうもろこしを食べることができます。
          •  1・2年生でトウモロコシの皮むきをしました。給食員さんに皮のむき方を教えてもらって、力いっぱい皮をむきました。ひげも丁寧にとりました。1・2年生がむいてくれたトウモロコシは今日の給食にでます。給食の時間が楽しみです。
          • 保健イベント

            2012年6月26日
               今日は保健週間2日目です。お昼休みに保健イベントを行いました。
               保健集会で行った劇内容をクイズラリーでふりかえりました。たくさんの人が参加してくれてとてもよかったです。クイズラリーの説明をみんな静かに聞いてくれました。健康委員とじゃんけんをして、勝った人からクイズラリーを開始しました。じゃんけんは大盛り上がりでした。



            • 今日の給食

              2012年6月26日
                 今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・肉じゃが・きゅうりの浅づけ・親子豆・さくらんぼでした。
                 今日のくだものは、さくらんぼでした。赤くぴかぴか光っていてとてもおいしかったです。さくらんぼは、とても雨に弱いくだものです。そのため、農家の方はさくらんぼの木の上にビニールの屋根を作り、雨からさくらんぼを守っているそうです。また、小鳥に食べられやすいので、ネットを張って小鳥などの侵入を防いでいます。1つ1つ大切に作られたさくらんぼを味わっていただきました。
              • 今日の給食

                2012年6月25日
                   今日の給食の献立は、パン・牛乳・ドライカレー・野菜スープ・ミックスナッツでした。
                   ミックスナッツは、アーモンド・カシューナッツ・落花生の3種類のナッツを合わせました。ナッツは、1粒は小さいのですが、脂質やたんぱく質、食物繊維やビタミンEなどの栄養素がたくさんつまっています。他にも、カルシウムや鉄も含んでいます。かたいので、よく噛んで食べました。