
前回、立ち方や横隔膜の模型を使って、歌うときの呼吸の仕方を教えていただきました。今回は、ティッシュを使って息の出し方や割り箸を口にはさんで口角を上げて歌う練習や、指を使って声を出すときの口の大きさ、歌声は噴水のように下から出すなどを教えていただきました。授業をする前よりもさらに良くなり、子どもたちの上達の速さに驚きました。


ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。