防犯訓練

2012年10月19日
     中央署の方をお迎えして防犯訓練を行いました。現在、浜松市では、不審者や子どもが被害にあう事件が100件あるそうです。子どもたちが自分で自分の身を守れるように、知らない人に声を掛けられたときの対処の仕方などを教えていただきました。「いかのおすし」で自分の身を守ることを約束しました。

    <低学年ようす>

     防犯のビデオの中にクイズがありました。お礼もしっかり言えました。
    <高学年のようす>

     腕を捕まれたら、叫びます。大きな声で叫ぶことができました。