
静岡県の地場産物や郷土料理を取り入れた、ふるさと給食週間2日目です。今日の給食には、引佐、三ヶ日、天竜地区など浜松の北の地域で多く作られている、切り干し大根、しいたけ、チンゲンサイ、そうめん、ねぎ、みかんが使われていました。北の地域では、大根やしいたけなどを乾燥させて切り干しだいこんや干ししいたけなどの保存食を作っています。野菜がとれない時でも栄養が不足しないように工夫された食文化があります。
今日はあいにくのお天気で冷凍みかんが冷たかったですが、とてもおいしかったです。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。