算数の学習

2011年12月12日
    今日の3時間目、算数科の学習の様子です。今日は、「場合の数」の単元のなかで、A・B・C・Dの4チームで試合をするときの組み合わせは何通りあるのかを考えました。前回までに並べ方を学習しているので、樹形図や対戦表などを利用して考えました。


    グループごとの話し合いでは、ノートの図を見せながら自分の意見を説明していました。説明を聞く人の態度もとても良かったです。
    話し合いで出た意見を全体で発表し、試合の組み合わせに重なりがあることを見つけることが大切ということを学習しました。