図工「ようこそ、キラキラのせかいへ」

2011年10月21日
     今日の図工は、光を反射する紙を使って、組み合わせをくふうしてはり絵にする活動を行いました。子どもたちは、お家の方の御協力のもと、自分のつくりたいものをイメージしていろいろなキラキラ光る材料を集めてきました。キラキラ光るリボンやお菓子の包み紙、折紙やシール、アルミホイルなどたくさんの材料を持ってきました。それらを切ったり、折ったり丸めたりしながら自分の世界を創り上げていきました。子どもたちの表情は真剣そのものでした。図工は、材料を集めるところから学習が始まります。これからは、自分で材料になりそうなものを見付ける力や探す力も身につけていけるといいですね。