今日の給食

2011年10月7日
    今日の給食の献立は、持参米飯・牛乳・鶏肉と里芋の煮つけ・あおさ汁・大根の浅漬け・りんごでした。里芋は9月から10月に収穫されます。
    芋類の中でも、日本で1番古くから「主食」として食べられていたと言われています。里芋を使った行事や儀式が、全国各地に残っているのはそのためだそうです。里芋は大きな葉っぱが特徴的です。この葉についた露を集めて墨をすり、七夕の短冊を書くと字が上手になると言われています。