校外学習(4年生)

2011年7月12日
    大原浄水場では、きれいな水はどこからやってくるのかを学びました。
     
     
    できたてのおいしいお水をいただいたり、地中にある水道管と同じ大きさの管の中を通ってみたりしました。

    西部清掃工場では、ごみピットにたくさんのごみが集められている様子を見学しました。トビオでは、ごみを燃やした熱を使ってプールの水を温めていることがわかりました。