避難訓練

2011年7月11日
    2時間目に地震が発生したと想定して、避難訓練を行いました。
     
    揺れがおさまったら、「おはしも」のおさない・はしらない・しゃべらない・もどらないを守って、校庭に避難しました。
     
    校庭で、人数確認、津波警報や避難経路の確認をしました。校長先生が持っている本部の旗を目印に、速やかに並ぶことが出来ました。
     
    今回は、大津波警報が出され、宿蘆寺までの道が通れないことを想定し、校舎3階に避難しました。
     
    3階に移動し、再び人数確認。どの子も真剣に、訓練に参加できました。