

理科の学習で、電池のはたらきを学習しています。乾電池を使ってモーターを回す車を作り、電池のはたらきを考えました。電池のつなぎ方によって車の走る速さがどのように変わるかを友達と相談しながら、実験していました。次は、どんな実験をするのか楽しみですね。



また、音楽部の活動では、お試し期間で自分の第1希望の楽器の練習をしているところです。マウスピースでの練習や音出しの練習をがんばっています。先日の朝会では、5・6年生だけで行進曲を演奏していたので、早く
4年生も加わって演奏できるといいですね。その日が楽しみです。