
今日の2時間目には、浜松市中央署の交通安全指導員さんの指導のもと、「交通教室」を行いました。



自転車は、便利な道具ですが、一歩間違うと人にけがをさせてしまうこともあります。安全に乗れるようにしたいですね。


1・2年生は歩行教室です。右側を歩くこと、横断歩道や駐車場の出入り口では止まること、横断歩道では手を挙げて左右を確認することなどを勉強しました。横断歩道では、曲がってくる車に注意し、止まってくれたドライバーにお礼を言うことができました。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。