昨日、庄内公民館で、長野県箕輪町から庄内地区の各幼小中学校に「りんご」
が贈られました。
庄内地区と箕輪町の交流は、昭和32年から始められ、今日まで続いています。
また、今日の歌声集会の後、6年生の代表の児童から全校にりんご贈呈式について紹介がありました。学校に立派なりんごがたくさん届いたので、今日一人2つずつ配布します。


庄内地区と箕輪町の交流は、昭和32年から始められ、今日まで続いています。


また、今日の歌声集会の後、6年生の代表の児童から全校にりんご贈呈式について紹介がありました。学校に立派なりんごがたくさん届いたので、今日一人2つずつ配布します。

