4年生の、3時間目算数の授業の様子です。
前回の授業で学習した、平行四辺形の性質を確認し、平行四辺形をかきました。コンパスや分度器、三角定規を使い、悩みながら挑戦しました。
自分のかく手順をとなりの人と話し合いました。その後、実物投影機を使って全体交流をしました。


前回の授業で学習した、平行四辺形の性質を確認し、平行四辺形をかきました。コンパスや分度器、三角定規を使い、悩みながら挑戦しました。


自分のかく手順をとなりの人と話し合いました。その後、実物投影機を使って全体交流をしました。