ALTのローリー・チェン先生が来校しました。
子どもたちと一緒に給食を食べたり、昼休みに遊んだりして、とても楽しそうでした。
5時間目、5年生の授業では11~20の数字の英語での言い方に親しみました。リズムに合わせて体を動かしながらの発音は早口で難しかったようです。ローリー先生が言う数字をつなげて線を引き、絵をつくる場面では、猫が完成し、とても盛り上がっていました。
6時間目、6年生の授業では「Can you play ~ ?」という会話文を学習しました。楽器について話すときには、「the」が付くんだと感心していました。二人ペアになって質問し合い、使い方を確認しました。

子どもたちと一緒に給食を食べたり、昼休みに遊んだりして、とても楽しそうでした。


5時間目、5年生の授業では11~20の数字の英語での言い方に親しみました。リズムに合わせて体を動かしながらの発音は早口で難しかったようです。ローリー先生が言う数字をつなげて線を引き、絵をつくる場面では、猫が完成し、とても盛り上がっていました。


6時間目、6年生の授業では「Can you play ~ ?」という会話文を学習しました。楽器について話すときには、「the」が付くんだと感心していました。二人ペアになって質問し合い、使い方を確認しました。

