昨日の昼休みに、子供たちに予告をしないで「避難訓練」を行いました。
教室、運動場、廊下、学校図書館等それぞれの居場所で地震に対応する訓練放送を聞き、安全確保の姿勢を取り、揺れがおさまった想定により避難場所に各自で駆けつける、という一連の訓練でした。
また、6年生は救助袋を体験しました。
校長先生からは以下のような時に地震が起きたらどう対応するかを想定するよう、話がありました。
・登校している途中
・一人で下校している途中
・家族で家に居る時
・一人で家に居る時
教室、運動場、廊下、学校図書館等それぞれの居場所で地震に対応する訓練放送を聞き、安全確保の姿勢を取り、揺れがおさまった想定により避難場所に各自で駆けつける、という一連の訓練でした。
また、6年生は救助袋を体験しました。
校長先生からは以下のような時に地震が起きたらどう対応するかを想定するよう、話がありました。
・登校している途中
・一人で下校している途中
・家族で家に居る時
・一人で家に居る時
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)