進級して3年生になった子供たちには、新たに
「理科」の学習が加わりました



今日は虫眼鏡を片手に運動場の隅から隅まで何やら観察をしていました。
「ダンゴムシ、いたよ」
「ナメクジの大きいのと中ぐらいのと小さいのがいる!」
「ビオラの花びらをスケッチするのがなかなか難しい」
「ん?これは、アメンボかなぁ?」
「先生、ダンゴムシのオスとメスの区別の仕方、知っていますか。僕は知っています」
「教頭先生、タケノコが落ちていました」
「教頭先生、タケノコが落ちていたので僕は皮をむきました」
「教頭先生、タケノコは餃子に入れるとおいしいです」

3年生は知的好奇心が旺盛

3年生は生活力がある
