2025年3月

  • 卒業式

    2025年3月18日
      3月18日
      火曜日

      風も無く穏やかな朝
      空は青と白色が広がります
      本日は
      江西中学校 第68回卒業証書授与式
      82名の卒業生が
      江西中学校を 巣立っていきました
      卒業生の皆さん ありがとうございました。
    • 修了式

      2025年3月17日
        3月17日
        月曜日

        青空が広がる空の下で登校
        西からの風に冷たさがあって
        体感温度を下げています
        グラウンドには昨日の降雨の名残
        水たまりの表面に青色が反射していました
        ○ 江西中学校の 本日の流れ ○
        朝の会を終えて
        ・全校生徒で卒業式練習 一通り式を流しての動きの確認
        ・歌の練習
        ・3年生は学活
        ・1,2年生は 「修了式」
        3名の代表生徒による「1年を振り返って」の発表
        ・3年生は 一足早く 下校
        ・1,2年生は 明日のための清掃と準備をして 下校となりました。
      • 卒業式の練習Ⅱ

        2025年3月15日
          3月14日
          金曜日

          晴れと曇りの天気予報
          気温は半袖の人を見かけるほどになっています
          卒業式の練習
          来週に向けて 通しの練習の段階に入っています
          所作や 個人個人の動きを確認 
          すでに 本番さながらの雰囲気が 体育館に流れています
          そして
          給食はないので 
          お昼に お昼を前にして
          の下校となります。 
        • 交通教室

          2025年3月13日
            3月13日
            木曜日

            グラウンドには昨日の雨の余韻
            見上げる空に浮かぶ雲雲が白く
            その後ろやぽっかりと空いた空間には青く空があり
            時が経って薄雲が広がる白い空になっていきました


             
            グラウンドの片隅
            水たまりに雨の余韻
            「交通安全教室」
            体育館にて
            中央警察署安全指導員さんから
            ○スライドを使った交通講話
             ・交通事故の発生状況
             ・自転車の基本的な交通ルール
             ・加害者になること(責任)について
             ・自転車運転者講習について
             の話があり
            ○自転車シュミレーター
             代表生徒の体験を通して交通安全に対する意識の確認
            などをおこないました。
            交通講話
            自転車シュミレーター 体験
          • 3年生を送る会

            2025年3月12日
              3月12日
              水曜日

              朝からは雨の音はせず
              午前はそのままに過ぎて
              午後しっかりとした降雨になっています
               
              廊下は湿気で結露
              ◎ 午後の日課 ◎
               
              今年度最後の給食で
              いえやすくんカレー

              おいしいクレープを
              食べて
              江西中学校の体育館
              その中にて
              「3年生を送る会」(3送会)がおこなわれました
              1,2年生の手による 3年生のための 会 
              プログラム 次の
              スライドショー
              セッティング中
              司会も待機中
              さあ スライドショーが始まります
              3年生代表
              お礼の言葉
              1,2年生の拍手の中
              3年生が体育館を
              あとにします
              あたたかいたいいくかんでした。
            • 春の装いと歌練習

              2025年3月11日
                3月11日
                火曜日

                本日の天気予報は雨時々曇り
                朝から降ったり止んだり
                放課後のグラウンドには水たまりが見えます
                3月の廊下には花が咲いています
                れんげ学級の皆さんの手によるものです
                江西中学校にしか見られない季節の演出に
                締めくくりと始まりの繋ぎの季節になったことを実感させられます
                春めく江西中での一日を過ごしていけば
                体育館からの歌声に今の季節を感じます

                卒業式に向けての全校での歌練習
                皆で歌える環境での美しい歌声に
                すでに感動です。
              • 校外学習

                2025年3月10日
                  3月10日
                  月曜日

                  朝から青空が広がり
                  空気は冷たいものの
                  時が進めば陽の暖かみもあって
                  風は穏やかに過ごしやすい日です
                   
                  3年生
                  校外学習へ出発の様子

                  春めく 良き日に

                  元気に 楽しく 「いってらっしゃい」
                  「いってらっしゃい」
                   
                  今日一日 2階の教室は   ひっそり閑としています。
                • 式練開始

                  2025年3月7日
                    3月7日
                    金曜日

                    今週を過ごしてきて
                    初めてきれいな青空を望める朝から始まる一日になっています
                    風は勢いよく校旗をはためかせていますが
                    寒さを助長するものではありません
                     
                    ○ 1時間目の体育館 ○
                    1時間目の前 体育館から何やら活動をしている音が聞こえてきます
                    3年1組の皆さんが イスのセッティングをしていました
                    「式の練習」のために

                    式の練習は 本日から始まります
                    厳粛な雰囲気で というものは 後にとっておいて
                    始まりの雰囲気は マイクを持つ○○先生の ○○節炸裂
                    やわらかい空気が流れる中
                    体育館は 3年生の和気に溢れています。
                  • 合唱の練習

                    2025年3月5日
                      3月5日
                      水曜日

                      雨が降ったり止んだりの時間を過ごし
                      午後には少しずつ空に明るさが見えるようになっています
                      体育館から歌声が聞こえてきます
                      本日は公立入試の日 その1日目です
                      1,2年生は体育館で
                      在校生として合唱する歌を練習しました。
                       
                      本番の時と同じように椅子を出して 合唱練習のための話を聞きます
                      歌声が 体育館中に響きます
                      そして 体育館から歌声が聞こえてきます
                      卒業式は 3月18日火曜日です
                    • 給食の時間です

                      2025年3月4日
                        3月4日
                        火曜日

                        昨日の雨に引き続いて
                        本日の朝も地面は湿り
                        時を過ごしていけば
                        降雨となり
                        午後のグラウンドは水浸しです
                        ☆ さあ 給食の時間 配膳 ☆
                        朝よりも気温の低下が予想されていた今日
                        昨日まで感じていたものではない寒さがあります
                        12時20分のチャイムが鳴れば
                        給食時間の始まり
                        各階各教室各教室前廊下で配膳が始まります
                        協力して円滑な動きの配膳をして
                        「いただきます。」
                         
                        全て分け切って配膳の係終了