2025年3月

  • 令和6年度浜松市立江南中学校
    第47回卒業証書授与式が行われました。
  • 令和6年度 修了式

    2025年3月17日
      今日は、全校生徒が参加した
      「修了式」が行われました。

      修了式では、学年代表生徒が一年間の反省を発表したり、
      修了証が授与されたりしました。
      式の後には、
      生活委員が春休みの生活について、
      美術部からは制作した作品の紹介がありました。
      今年度も残りわずか。

      学校も、明日の「卒業証書授与式」を
      残すのみとなりました。
    • 3月16日(日)五島協働センターで行われる、
      「スプリングコンサート」に、本校の吹奏楽部が参加します。
      今回は、江南中吹奏楽部だけではなく、
      江南吹奏楽クラブや東陽中吹奏楽部との合同演奏もあるそうです。
      スプリングコンサートに向けての意気込み
      ・このメンバーで演奏することも残り少ないので、本番でよい演奏ができるよう今は精一杯練習したい♬
      ・1年生の時、上手く演奏できないことを今でも後悔している。大会と同じ気持ちで演奏したい♪
      ・大人数の前で演奏するのはこれが最後。楽しくそして上手に演奏したい♫
      ・江南中の演奏が聴いている人の印象に残るように頑張りたい♪
      ・先輩との最後の演奏です。例え失敗しても、楽しく演奏したい♬
      ・この6人で演奏できる数少ない機会です。全員で楽しく演奏します♪

      顧問より
      6人で、聴いている人たちの心を動かせる演奏を!!!
    • 3年生の有志生徒が、
      ボランティア活動等をするための「江献(こうけん)会社」を設立し、
      全校生徒にペットボトルキャップの回収を呼びかけました。
      短い期間でしたが、多くのペットボトルキャップが集まりました。

      今日は、「江献会社」のメンバーが、
      キャップを五島協働センターに届けました。
      地道な活動ですが、みなさんのちょっとした活動が、
      社会への貢献につながっていますね。
    • みんなで遊ぼう!

      2025年3月11日
        3年生が運営する「アオハル会社」が、
        昨日から昼休みの遊びを提案してくれています。

        昨日は、運動場で「ケイドロ」、美術室で「絵しりとり」。
        今日は、体育館で「ドッジボール」を行っていました。

        1年生から3年生まで、一緒になって遊んでいました!
      • 清掃ボランティア

        2025年3月10日
          卒業式を来週に控えた3年生が、
          特別支援学校の生徒と一緒に清掃活動を行っていました。
        • 3年生を送る会

          2025年3月7日
            公立入試が終わり、3年生が江南中を卒業する日が近づいてきました。

            本日は生徒会が企画した
            「3年生を送る会」が行われました。
            笑いあり、涙ありの素晴らしい会になりました。
            準備・運営をしてくれた、生徒会役員のみなさん、ありがとう!

            そして、3年生のみなさん。卒業まで、あと少しですね。
          • 江南中学校の周辺にある、大きな木々。
            その中にある松の木(常緑樹)が、枯れています。
            人があまり来ない海などに生えている松の木は枯れないのに、
            人が通る道路に面している場所などに生える松の木は、なぜ枯れるのでしょうか?

            さざなみ学級の理科の授業で、実際に外に出て確認してきました。
             
            普段何気なく通り過ぎている木々ですが、
            ちょっと立ち止まって見てみると、
            様々な疑問が生まれ、興味・関心が高まりますね。
          • 来年度に向けて

            2025年3月3日
              1年生は、来年度使用する
              「身分証明書」の写真撮影を行っていました。