今日は、節分
幼稚園では、豆まき会が行われました
朝から、鬼が来るかもと不安な子、豆まきを楽しみにしている子、様々でした
でも、会が終わると、心の中の鬼を追い払えたとスッキリした表情の子供たちでした

幼稚園では、豆まき会が行われました

朝から、鬼が来るかもと不安な子、豆まきを楽しみにしている子、様々でした

でも、会が終わると、心の中の鬼を追い払えたとスッキリした表情の子供たちでした


節分のお話を聞きました
ペープサートで、心の中に鬼がいる事や鬼の嫌いな柊&イワシの頭を飾ると良い事などを見ることができました

ペープサートで、心の中に鬼がいる事や鬼の嫌いな柊&イワシの頭を飾ると良い事などを見ることができました


仲良しグループの友達と一緒に『赤鬼と青鬼のタンゴ』を踊りました


はる組さんは、心の中にいる鬼を発表してくれました


最初は、はる組さんの鬼を追い払います
もも組さん、ひよこ組さんが新聞豆を投げて追い払っています

もも組さん、ひよこ組さんが新聞豆を投げて追い払っています


次は、もも組さん
はる組さんやひよこ組さんに、お腹を向けて鬼を追い払ってもらっています

はる組さんやひよこ組さんに、お腹を向けて鬼を追い払ってもらっています


最後は、ひよこ組さん
新聞豆を当ててもらうのをとても喜んでいました

新聞豆を当ててもらうのをとても喜んでいました


鬼を追い払った後は、福の神様からプレゼントをもらってにっこり

今日は、お家でも豆まきをするご家庭もあるかもしれませんね
土日、ゆっくり休んで月曜日、元気に幼稚園に来てくださいね

土日、ゆっくり休んで月曜日、元気に幼稚園に来てくださいね
