2011年12月

  • 学級活動

    2011年12月21日
       2学期最後の学級活動では,学級での遊びを企画して行いました。学級の友達と仲良く,楽しく活動することができました。







    •  今日の社会科の授業では,実際に戦争を体験した方から,戦争中の浜松の様子や生活の様子などについての話を聞きました。実際に体験されているので,具体的な話を聞くことができ,とても参考になりました。





    •  2学期の総合的な学習の時間でまとめたことの発表会をしました。始めに,班で発表を行い,その後,全体で発表を行いました。東京と浜松の違いをくらべ,分かったことを発表することができました。





    •  12月12日 篠原小の柴田先生による食育の授業が行われました。
       
       1、いろいろな野菜の名前を覚えよう
       
       

       よく似た野菜が4種類。においをかいだり、葉の形をじっくり眺めて比べたりしました。

       ホウレン草と小松菜は似ているけど、見分けがつくかな~。

       

       よく見ると葉の形がちがうことと根本の色がちがうことで区別することができました。

       2、野菜の働きを知ろう 

       子どもたちにわかるように、工夫して教えて下さいました。

        
       
       ティッシュペーパーを使ってわかりやすく説明してくださったので、みんな納得。

        

       野菜のはたらきのすごさを知り、野菜を食べる大切さについて真剣に考えました。

       「これからは野菜を残さず食べるようにします。」
    • 12月12日、総合の「イチゴはかせになろう」の学習で、
      苗をくださった野中さんから、イチゴの世話の仕方や
      イチゴの病気など、子どもたちが疑問に思っていたこと
      について、お話を聞くことができました。
      水やりがとても難しいようで、子どもたちも真剣に
      話を聞いていました。





      なかなか実がならないですが、これからも
      一生懸命に世話をしていきたいと思います。
      冬休みは持ち帰って、家で世話をすることに
      なりますので、よろしくお願いします。
    • 12月6日、持久走記録会が行われました。
      3,4年生は1200mの距離を走りました。







      みんな力を出し切って走りきることができました。
      お疲れさま!
      また、たくさんの保護者の方に応援にかけつけて
      いただきました。
      ありがとうございました。
    •  今日は,持久走記録会が行われました。6年生は,小学校生活最後の持久走記録会でした。走る前は「緊張してきた。」と話している子が多かったです。これまでの練習の成果を発揮しようとがんばる姿が見られました。













    •  卒業文集の実行委員が,学年・学級のページの作成を行っています。昼休みには,児童会室に集まり,よりよい文集にしようとがんばっています。完成が楽しみです。

    • いちごの実が!

      2011年12月1日
         教室で育てているいちごの実が赤くなってきました。おいしいいちごになるのを楽しみにしています。