10月21日 ふるさと名人に会いました。
生活科の学習で地元のいろいろな名人に会いに行きました。
紙飛行機名人
舘山寺町にお住まいの紙飛行機名人に 紙飛行機について いろいろ教えていただきました。
パリのエッフェル塔から、日本人が飛ばしたという へそ飛行機
紙で折ると確かに「へそ」があるような 折り方でした。
丁寧に折ると…あらあら すごい!
  これでいいのかな?…OK!
 これでいいのかな?…OK!
  体育館の中をす~いすい
 体育館の中をす~いすい
また、垂直に飛ばす飛行機は天井まで飛んでいって、もどってきました。
  向きが重要だよ!
 向きが重要だよ!
 
  わあ!すごい
 わあ!すごい  
ほかにもいろいろ教えてもらいました。
  切って作ったよ
 切って作ったよ
  うまくできないよ~
 うまくできないよ~
うまくできないときは、優しく教えてくださいました。とっても楽しかったです。
名人は、簡単に折るだけなのに、すごく飛ぶ紙飛行機を知っていて、飛ばすのもスムーズでかっこよかったです。
生活科の学習で地元のいろいろな名人に会いに行きました。
紙飛行機名人
舘山寺町にお住まいの紙飛行機名人に 紙飛行機について いろいろ教えていただきました。
パリのエッフェル塔から、日本人が飛ばしたという へそ飛行機
紙で折ると確かに「へそ」があるような 折り方でした。
丁寧に折ると…あらあら すごい!
 これでいいのかな?…OK!
 これでいいのかな?…OK!
 体育館の中をす~いすい
 体育館の中をす~いすい
また、垂直に飛ばす飛行機は天井まで飛んでいって、もどってきました。
 向きが重要だよ!
 向きが重要だよ!
 わあ!すごい
 わあ!すごい  
ほかにもいろいろ教えてもらいました。
 切って作ったよ
 切って作ったよ
 うまくできないよ~
 うまくできないよ~
うまくできないときは、優しく教えてくださいました。とっても楽しかったです。
名人は、簡単に折るだけなのに、すごく飛ぶ紙飛行機を知っていて、飛ばすのもスムーズでかっこよかったです。