2010年

  • 自動車工場の見学

    2010年11月10日
       11月8日(月)、湖西市にあるスズキ自動車の工場へ見学に出掛けました。自動車ができるまでの工程や環境に気をつけている取り組みについて詳しく知ることができました。見学を通して学んだことを一人一人が新聞にまとめていきます。どのような新聞ができるのか楽しみです。
       
       
    •  11月8日,9日 10月に収穫したサツマイモを みんなで いただきました。

       切るところも 自分たちだけで 安全に気をつけてやりました。

       猫の手にして 切りました。


      はじめに 「おにまん」を 作りました。

      サイコロの形に切るのに おいもがかたくて 思っていたより 大変でした

      でも,がんばったので とても小さく,しかも 形をそろえて 切ることができました。


        あくぬきをして ふきました。

        カップに入れます。


      つぎに 「おだんご」を 作りました。

      ふかしたての あつあつの おいもの皮をむくのが 大変でした。

      丸くまるめて きなこを まぶして 完成しました。

        くるくる きれいな丸に なあれ。

       みんなで 手分けをして 協力して…楽しかったです。

      両方とも おいもの味がして とってもおいしかったです。

      1年生にも おすそわけをしました。喜んでもらって うれしかったです。





    • 11月2日(火)、北庄内幼稚園の「おひさまっこまつり」に
      参加しました。


      さかなつりゲームをしたり、玉入れをしたり、さつまいもカ
      レーを食べたりと、楽しく活動することができました。











      幼稚園の子たちと一緒に遊ぶこともできて、子どもたちも
      とても楽しそうでした。新しい友達をつくれた子もいました。
    • 木の実遊び

      2010年10月29日
        生活科の学習で、クヌギやマテバシイを使って遊びました。
        「みどりの森」で拾った木の実と、その場にある道具を使って、
        子どもたちはいろいろな遊びを考えていました。

        クヌギ ボウリング



        マテバシイ レース


        自然にどっぷりと浸かって遊ぶことができました。
      • あいさつ運動

        2010年10月29日
          金曜日は低学年があいさつ運動をしています。
          早く来た子から参加し、学校へ来た人たちに
          あいさつをしています。







          とても元気な声であいさつをすることができました。
        • 脱穀

          2010年10月28日
             稲刈りをして、干しておいた稲。教室へ運び、脱穀しました。機械に頼ることはできないので板や定規、あるいは、手を使って脱穀していきました。明日から時間を見付けてもみすりを進めていきます。また、残ったわらでしめ縄作りにも挑戦していこうと思います。「稲って無駄な部分がないんだね。」思わず聞こえた子どもの言葉です。先人の知恵や一粒のお米の大切さなどいろいろと感じています。

          • ウォット見学

            2010年10月27日
               校外学習3回目。今回は、舞阪にある水族館「ウォット」に出掛けました。今回の目的は、浜名湖の水質の現状を知り、そこに住む生き物について調べることです。子どもたちにとって身近な浜名湖ですが、知らないことがたくさんあり大変勉強になりました。タッチプールでは、直接生き物に触ることもでき、楽しく過ごすこともできました。帰校後、分かったことや感想をたくさん書くことができ、満足した様子が伝わってきました。

            •  10月26日 今日はとってもいい天気 みんなが楽しみにしていた校外学習でした。

              バス教室で学習したことを生かして,路線バスに乗って「ウォット」に行きました。

              みんなで お弁当を食べた後,館内を案内していただきました。

              浜名湖は 「汽水湖で,淡水魚と海水魚の両方がいること」や 「熱帯魚が流されてくることがある」ことなど

              初めて知る「浜名湖」の秘密の話に 真剣に聞き入っていました。

              ウニや ヒトデに 触ったり,クマノミのいる水槽に手を入れて 魚にさわったりすることも できました。

               みんなでお弁当を 食べました

               水槽に 見入ってます

               ヒトデに さわったよ
            • おいもほりをしたよ

              2010年10月25日
                 10月25日 1学期にさした さつまいもが大きく育ちました。

                今日はみんなで 「おいもほり」 をしました。

                おいもを 傷めないように 軍手をはめた手で やさしく土をどけていきました。

                土の中に 赤紫色のおいもを発見すると 「あった、あった。」とか「見て,見て。」

                みんな大騒ぎでした。

                 一本のつるに たくさんのおいもができてました。

                どのツルからも おいもが とれました。顔より大きなおいもも ありました。  イェ~イ

                 どんな料理で食べようかな?
              • 10月月21日(木) 今日は町たんけんに出かけました。舘山寺コースと白洲コースに分かれて,歩いて行きました。

                心配した雨も,きのう みんなで作った「てるてるぼうず」のおかげで なんとかになり,ほっとしました。

                舘山寺コース
                 
                 ☆かご作り名人…かごをすいすい作ってしまう名人です。

                            みんなも挑戦しましたが,なかなかむずかしくて 悪戦苦闘!でも,なんとか完成し大喜びでした。

                 ☆紙飛行機名人…いろいろな紙飛行機の作り方を知っている名人です。

                            いろいろな紙飛行機を見せてもらいました。

                            おみやげにたくさん紙飛行機をいただきました。早く家に帰って飛ばしたくてたまりませんでした。

                 ☆着物名人  …お仕事がらいつも着物をきていらっしゃる,すてきな着物名人です。

                            美しいお辞儀の仕方や歩き方を教えていただきました。「気配り」という言葉を学びました。

                白洲コース

                 ☆花火名人  …手筒花火の名人です。

                            大きな手筒花火を持たせてもらったり,花火についていろいろ教えてもらいました。
                  
                 ☆ウナギ名人 …お仕事がらウナギのことをよく知っている名人です。

                            ウナギのえさや養殖ハウスを見せてもらったりウナギをさばく実演を見せてもらったりしました。

                            ウナギつかみの体験もさせてもらいました。


                 どの名人も とても丁寧に 教えてくれました。  ありがとうございました。

                 たくさん歩いたけど 充実した一日になりました。