2010年11月

  • 浜名湖教室

    2010年11月30日
      11月30日(火)
      浜名湖のことをもっと知りたい!念願叶っての浜名湖教室
      里海の会の方,静岡県水産技術研究所の方が学校に来て教えてくださいました。



      興味津々の子どもたち

      牡蠣の堅さや形を確かめます。

      アサリを捕る道具をさわらせていただき,その大きさや重さにびっくり!
      水の中ではく下駄にも乗せてもらってその高さに足がすくみ,アサリ取りの仕事の大変さを体感しました。
      研究所の方からは浜名湖のへえ~情報をもらいました。浜名湖を豊かにするために漁師さん達が勉強会をしたり,
      木を植えたり海底清掃をしたり,いろいろな活動に取り組んでいることを知りました。
      浜名湖のすごさ・大切さに改めて気付いていました。
      ツメタガイのたまごを見つけたら海岸に置いたり,釣った魚をもどしたり,ごみを捨てない・拾うことから始めようと決心!
    •  12月7日 持久走記録会が行われます。

      今,それに向けて猛練習中です。昨年と同じように800メートル走ります。

      1年生のときの記録を少しでも縮めようと頑張って走っています

      本校では,“ファン ラン カード” というカードを使って 意欲的に練習できるように 工夫しています。

      運動場を100周すると三ヶ日に到達できます。2年生は,三ヶ日まで走ろうと目標を立てて頑張っています。


       浜名湖の周りを回っているイメージだよ。

       毎日こつこつ がんばっているよ。

      練習は,登校してすぐの時間と 朝の活動と 20分休み にしています。

      そろそろ100周の目標を達成できそうな子が増えてきました。

       朝寒いけど…!

       みんなでがんばっているよ

      11月30日は,合同練習!となりのクラスの友達と一緒に走ります。

      本番さながらの走りで頑張ります
    • 生活科の「秋のよさを伝えよう」の学習で、お店屋さんを
      やり、参観会では、家の方がお客さんで来てくださいまし
      た。



      たくさん家の方が来てくださり、子どもたちは嬉しそうでした。
    • 朝活動で、持久走の練習が始まっています。



      12月7日の持久走記録会に向けて、自分の走力を
      高めるために、頑張って走っています。



      20分休みにも外へ出て、走っている子もたくさんいます。
      ご家庭でも、応援よろしくお願いします。
    • 読書の秋です。

      2010年11月11日
        11月9日(火) 図書委員による“読書集会”が ありました。

        図書室の正しい使い方や,作者を問うクイズに 会場は盛り上がりました。

        2年生も 真剣に クイズの答えが「赤」なのか「白」なのかを 考えて赤白帽子の色を 変えていました。

        間違えたら すわらないと いけません。全部で 10問ありました…。

         「う~ん,迷うな~」

        11月10日(水) 図書委員による“紙芝居”が ありました。

        「マッチうりの少女」を3人の 5・6年生が 分担をして 読んでくれました。

        掃除前の ひととき みんな静かに聞き入っていました。

         「かわいそうな お話…」

        11月12日(金) 図書委員の5年生が “読み聞かせ”に きてくれました。

        2年生の“おすすめの本”の1冊 「はちうえは ぼくにまかせて」を読んでくれました。

        とても やさしい 聞きやすい声で 読んでくれて, 自分が読んだときとは 違う感動を 得たようです。

        静かに お話の 世界に 入り込んでいるようでした。「ありがとうございます。」と 心から 言えました。



        2年生は “おすすめの本”が10さつあります。 ほとんどの 子どもが 全部読み終わりました。

        また,読書貯金を しています。今,最高で 170冊読んだ友達が います。

        2年生が 終わるまでに 100冊読もうと みんな がんばっています。

      • 自動車工場の見学

        2010年11月10日
           11月8日(月)、湖西市にあるスズキ自動車の工場へ見学に出掛けました。自動車ができるまでの工程や環境に気をつけている取り組みについて詳しく知ることができました。見学を通して学んだことを一人一人が新聞にまとめていきます。どのような新聞ができるのか楽しみです。
           
           
        •  11月8日,9日 10月に収穫したサツマイモを みんなで いただきました。

           切るところも 自分たちだけで 安全に気をつけてやりました。

           猫の手にして 切りました。


          はじめに 「おにまん」を 作りました。

          サイコロの形に切るのに おいもがかたくて 思っていたより 大変でした

          でも,がんばったので とても小さく,しかも 形をそろえて 切ることができました。


            あくぬきをして ふきました。

            カップに入れます。


          つぎに 「おだんご」を 作りました。

          ふかしたての あつあつの おいもの皮をむくのが 大変でした。

          丸くまるめて きなこを まぶして 完成しました。

            くるくる きれいな丸に なあれ。

           みんなで 手分けをして 協力して…楽しかったです。

          両方とも おいもの味がして とってもおいしかったです。

          1年生にも おすそわけをしました。喜んでもらって うれしかったです。





        • 11月2日(火)、北庄内幼稚園の「おひさまっこまつり」に
          参加しました。


          さかなつりゲームをしたり、玉入れをしたり、さつまいもカ
          レーを食べたりと、楽しく活動することができました。











          幼稚園の子たちと一緒に遊ぶこともできて、子どもたちも
          とても楽しそうでした。新しい友達をつくれた子もいました。