はじめてのお弁当

2022年5月9日
    今日から、年少さんのお弁当が始まりました。
    朝から、「お弁当持ってきた。」とにこにこの笑顔で、とても嬉しそうでした。

    お弁当の時間になると、トイレに行って手洗いをして準備をします。
    手は、かめさん洗いやおやま洗いできれいに洗いました。
    お弁当袋からお弁当箱やお箸入れを出して、自分で準備をします。
    お弁当箱を机の上に出すと、蓋を取って中身を確認したり、中のおかずを触ってみたり。
    楽しみな様子が伺えました。
    「いただきます。」の挨拶をするとすぐ食べ始め、この笑顔や真剣な表情。
    待ちに待ったお弁当をおいしそうに食べました。
    食べ終わると、片付けも自分で頑張りました。
    おうちでお母さんと一緒に使ったことがあるのか、初めてでも手伝いなく自分で行う姿が見られました。
     
    お弁当の後は、静かにブロックで遊びました。
    食べてすぐに動くとお腹が痛くなるので、ゆっくりお腹を休めました。
    初めてのお弁当は、みんな完食。明日からも毎日、お弁当、楽しみですね。