2025年

  • 連休明けでしたが、子供たちは元気いっぱい登園し、朝の身支度を終えると、野菜や花の水やりでスタートです!!
    その後は、各部屋でまったりと過ごし、お昼前に、園庭でいっぱい体を動かして遊びました!!
    近隣ではインフルエンザ等の風邪が流行っていると聞きましたdevilこのまま元気いっぱい登園できるといいですkiss
    今日は、ねこちゃんお弁当の日!!コーンサラダが人気でしたfrown
  • 今日の様子です!

    2025年1月10日
      氷が張っているか楽しみに登園した子供たち!!
      「あっ!張ってる!!」
      とっても厚い氷がいっぱい!!しばらく氷に触れたり、遊んだりしました!!
      キラキラしてるね!!きれいだね!!
      今日の朝は本当に寒かったので、その後はお部屋で遊び、気温が上がってから園庭で遊びましたfrown
      たんぽぽ組さんは、レストランごっこ!!
      ばら組さんは、今年の干支の凧をつくりました

       
      子供たちは、どんな日でも外で遊ぶことが大好きです!!
      元気いっぱい体を動かして遊んでいこうね!!
      今日から3学期の昼食もスタートです!!
      来週からは、ほかほかお弁当も始まります!!
      3連休明けも、元気いっぱい幼稚園に来て下さいねfrown
    • 今日の朝はとても寒かったですね
      あじさい組さんの前のタライのお水が・・・・
      「凍ってる~!!」「冷たい・・・」「大きいよ~!!」「あっ!向こう側が見える!!」などと、支度も忘れて、しばらく楽しんでいた子供たち!!
      明日も寒い日になると知り、氷づくりをしていたあじさい組さんですfrown
      明日が楽しみですね~!!
      保育室では、お正月遊びやコマ回しに夢中frownお友達と楽しんでいました
      そして、ばら組さんでは、お誕生会がありました
      質問コーナーが楽しいばら組さん!!「好きなへびはなんですか?」「好きなブーツはなんですか?」「好きな数字はなんですか?」「好きなラーメンはなんですか?」今日の質問もとっても楽しかったです!!お友達をお祝いする気持ちがいっぱい感じられた誕生会!!お誕生日おめでとうございます!!
    • 今日から3学期がスタートしました!!
      どうぞよろしくお願い致しますfrown
      始業式と初詣でスタートです!!
      3学期の目標を伝えたり、今年の干支の話をしたり、真剣にお話を聞いていましたfrown
      3学期も楽しい毎日を送ろうね!!
      そして、今日から始まる「子どもの市展」の表彰式も行いましたfrown
      選ばれたお友達の絵や小学校・中学校の作品も展示されます。よかったら足を運んでみて下さいね。
       
      始業式の後は、地域の神社に初詣に行きました
      今日は園長先生が代表で子供たちの前で行いましたfrown
      「3学期もみんなが元気いっぱい過ごせますように!!」
      3学期はあっという間ですが、充実した日々を送っていきたいと思います。
      どうぞよろしくお願い致しますlaugh