絵具でお絵描き

2025年10月21日
    今日は雨が降り、たんぽぽ組とばら組の園外保育、あじさい組の4園交流、共に中止になってしまいました…
    こどもたちは、それぞれの保育室で静かに過ごしました。
    今日はどのクラスも、絵具を使って制作活動をしました。
    それぞれのクラスの様子をご紹介します。
     
    <たんぽぽ組>
    たんぽぽ組の3人は、大きな白い模造紙にローラーを使って、緑色の絵具を塗りました。
    3人共、とても楽しそうにやっていました。
    途中、楽しすぎて、自分の足にローラーを走らせて、緑色にしてしまった子もいました…
    緑色に塗ったこの模造紙、何に変身するのかな…?
    楽しみです!!
    <ばら組>
    ばら組の保育室では、忍者屋敷の壁を灰色の絵具で塗っていました。
    こどもたちに、何で壁を塗っているのか聞いたところ…
    「忍者屋敷にハロウィンの飾り付けをするの!」
    だそうです。
     
    忍者屋敷の壁が灰色に変わりました!!
    壁の絵具が乾いてから、みんなで飾り付けをしました。
    忍者屋敷の壁があっという間に、可愛いハロウィンの壁に変身しました!!
    今、ばら組さんは、ハロウィン一色です!!
    「トリックオアトリート~、お菓子をくれないと、いたずらしちゃうよ!!」
    といいながら、可愛く変装して職員室へやってきます。
    <あじさい組>
    あじさい組のこどもたちは、昨日のサツマイモ掘りの絵をかいていました。
    大きな白い模造紙に10人で絵をかいていました。
    みんな、真剣な表情でかいていました。
    みんなで協力してかいて、とてもダイナミックな絵になりました。
    さすが、年長組さんです!!
    明日は晴れて、園庭で思いっきり遊びたいね~。
    晴れるといいね。