今日の子供たちの様子です!

2025年10月10日
    今日も朝から、こどもたちは、園庭に出て元気よく遊びました。
    ブランコをしたり、土遊びをしたり、砂遊びをしたり、鉄棒で遊んだり…それぞれがやりたい遊びを、学年関係なく一緒に遊びました。
    中には、園の畑に自分たちが植えた冬野菜の様子を先生と見ている子もいました。
     
    そのうちに、だんだんとトラックに集まってきて、運動会ごっこが始まりました…
    この頃こどもたちはリレーが好きで、毎日やっています。
    リレーが終わると、今日は、大玉転がしもやりました。
    今日は、全員でやることにしました。
    たんぽぽ組、ばら組のこどもたちは、初めてやる大玉転がし、とても楽しそうにやっていました。
     
    今日も、運動会ごっこをいっぱい楽しんだこどもたちでした!
    ずいぶん前に、こどもたちが園の畑に植えた冬野菜が大きく育っています。
    まずは、あじさい組のこどもたちが植えた、ダイコン、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの様子です。
     
    様子を見に来ていたこどもたちが、葉っぱの裏にアオムシがいるのを発見していました。

    そして、たんぽぽ組のお友達が種をまいたニンジンも、小さくてかわいい芽をだして、少しずつ大きくなってきています。
    たんぽぽ組のこどもたちも、あじさい組のこどもたちも、毎日忘れずにお水をあげています。
    こどもたちの優しい気持ちが、きっと野菜にも届いて、美味しい野菜がたくさんできると思います。
    楽しみです!!

    ばら組さんは、昨日、カブの種をプランターに蒔きました。
    ばら組さんのこどもたちも、きっと毎日優しく声を掛けながら、水やりをしてくれると思います。
    美味しいカブができますように!!

    明日から3日間、連休です。
    今週は涼しくていい天気が続き、こどもたちは毎日園庭を走り回って遊びました。
    中には、ちょっと疲れ気味の子もいるようです。
    この3連休、ゆっくり体を休ませて、火曜日には全員が元気に登園してほしいです!