今日は暑さが少し和らぎ、午前中に園庭に出て遊ぶことができました。
こどもたち全員が園庭に出て、外遊びを楽しみました。
たんぽぽ組のこどもたちは…
今、たんぽぽ組のこどもたちは、虫とりに夢中です!
ここのところ、園庭で遊べるときは、必ず虫とり網を持って外に出ています。
今日も3人共虫とり網を持って、虫を追いかけていました。
途中、泥んこ遊びをする子もいました。
楽しかったね~!
こどもたち全員が園庭に出て、外遊びを楽しみました。
たんぽぽ組のこどもたちは…
今、たんぽぽ組のこどもたちは、虫とりに夢中です!
ここのところ、園庭で遊べるときは、必ず虫とり網を持って外に出ています。
今日も3人共虫とり網を持って、虫を追いかけていました。
途中、泥んこ遊びをする子もいました。
楽しかったね~!





ばら組のこどもたちは…
花を使って色水づくりをしたり、虫とりをしたり、ブランコで遊んだり…どろんこ遊びをしている子もいました。
自分たちがやりたい遊びに夢中になっていました。
花を使って色水づくりをしたり、虫とりをしたり、ブランコで遊んだり…どろんこ遊びをしている子もいました。
自分たちがやりたい遊びに夢中になっていました。






あじさい組のこどもたちは…
今日は、北浜東小学校へ行って、1年生が生活科の勉強をしているところへお邪魔して、一緒に虫とりに行きました。
最初は教室で自己紹介をしました。こどもたちは、とても緊張していて恥ずかしそうにしていましたが、1年生のお兄さん、お姉さんがリードしてくれたので、ちゃんと自己紹介ができました。
今日は、北浜東小学校へ行って、1年生が生活科の勉強をしているところへお邪魔して、一緒に虫とりに行きました。
最初は教室で自己紹介をしました。こどもたちは、とても緊張していて恥ずかしそうにしていましたが、1年生のお兄さん、お姉さんがリードしてくれたので、ちゃんと自己紹介ができました。




その後、どんな虫がいそうか予想したり、1年生の担任の先生から虫とりをする時に注意すること等のお話を聞いたりしました。

1年生のお兄さん、お姉さんが手を繋いで一緒に連れていってくれたので、安心して虫とりをすることができました!
1年生の先生もすごく優しかったね~!
1年生の先生もすごく優しかったね~!




1年生のお兄さん、お姉さんが、捕ってきた虫の写真をタブレットで撮ってくれました。
1年生って、凄いね!!
その写真を見せてもらいました。
1年生になったら、タブレットを使って勉強するんだね…
楽しみだね!
1年生って、凄いね!!
その写真を見せてもらいました。
1年生になったら、タブレットを使って勉強するんだね…
楽しみだね!



今日、初めて1年生の子たちと交流をしました。
1年生になったら、こんなことをするんだな…、あんなこともするんだな…
と、こどもたちなりに思いながら1年生のお兄さん、お姉さんたちを見ていた子もたくさんいたと思います。
こどもたちにとって、とてもよい体験をすることができました。
交流後に幼稚園へ帰りながら、こどもたちからは、
「楽しかった~!」
という声が聞かれました。
これからも、機会がありましたら小学校へお願いして、1年生との交流を進めて行けたらと思います。
1年生になったら、こんなことをするんだな…、あんなこともするんだな…
と、こどもたちなりに思いながら1年生のお兄さん、お姉さんたちを見ていた子もたくさんいたと思います。
こどもたちにとって、とてもよい体験をすることができました。
交流後に幼稚園へ帰りながら、こどもたちからは、
「楽しかった~!」
という声が聞かれました。
これからも、機会がありましたら小学校へお願いして、1年生との交流を進めて行けたらと思います。