2025年3月

  • 卒園式。

    2025年3月14日
      お天気にも恵まれ、全員出席laugh保護者の方と笑顔で登園するあじさい組さん
      無事卒園式を行うことができました
      今までの中で、一番大きな声で言葉を言ったり、歌をうたったり、堂々と自信をもって取り組んでいたあじさい組さん
      そして、途中から参加してくれたばら組さんも、元気いっぱい送る言葉を伝えたり、大きな声でお別れの歌を歌ったり、大きな成長を感じました子供たち一人一人が輝いて、子供たち主体の卒園式心温まる卒園式となりました。
      保護者の皆様、地域の皆様の御理解と御支援があってからこそ、今日の日を迎えることができました。
      職員一同感謝申し上げますlaugh本当にありがとうございました。
      卒園したあじさい組さん!!また遊びに来て下さいね。
      そして、ばら組さん!!4月からまた元気いっぱい幼稚園に来てね!!待っています!
      今日で、今年度のブログは終了したいと思いますlaugh
      1年間。本当にありがとうございました
       
    • 修了式。

      2025年3月13日
        今日はたんぽぽ組さんとばら組さんの修了式でしたlaugh
        卒園式の式場で行いました。
        園長先生のお話を聞いたり、修了記念品をもらったりしましたfrown
        どの子も真剣にお話を聞いたり、記念品をもらったりしていましたlaugh1年間で大きくなりましたlaugh
        修了おめでとうございます
        あじさい組さんは、最後の卒園式の練習と最後の野菜の収穫をしました
        野菜の収穫では、大きいブロッコリーが2つあり、じゃんけん大会です見事勝ったのは・・・
        明日は卒園式いつもの姿で思い出に残る卒園式にしようねlaugh
        そして、今日でお別れのお友達に「さようなら」と「頑張ってね」を告げましたmail
        とっても寂しいけれど、またすぐ会えるねその日を楽しみにしようねlaugh
      • 今週は早帰りのため、時間があっという間に過ぎてしまいますlaugh
        そして、あじさい組さんは、卒園式の練習を行うので、更にあっという間ですmail
        雨の日も続くので、お部屋で大掃除をしたり、雨の間に野菜の収穫をしたりしましたlaugh
        たんぽぽ組さんでは、今年度最後の誕生会がありました
        みんなで大きな声で「おめでとう!!」とお祝いをしました
        お誕生日の歌もとっても上手になったね
        本当にたくましく大きくなったたんぽぽ組さんです
        4月からまた元気いっぱい遊ぼうね
        秋まで幼稚園にいて下さった先生が、子供たちに、手作りのお花を届けて下さいました
        いろんな方の思いを胸に、明日は修了式。明後日は卒園式を迎えます
         
      • 今日は、ぽかぽかのいいお天気になりましたlaugh
        ばら組の保護者の方が奉仕作業で窓ふきを行ってくれましたlaugh
        そして、今日は北浜東部中学校の3年生が地域恩返し活動(奉仕作業)に来てくれましたfrown
        あっという間に窓がきれいになり、週末の修了式と卒園式をきれいなお部屋で行えますlaugh
        保護者の皆様、中学校の生徒さんfrown本当にありがとうございました
        ばら組さんとたんぽぽ組さんは、園庭のおもちゃを洗ったり拭いたりしました
        片付けはあじさい組さんが最後に行ってくれましたfrown
        中学校のお兄さんとお姉さんは、掃除が終わると、少しだけ遊んでくれましたfrown
        少しの時間だったけれど、とっても楽しかったね本当にありがとうございましたfrown
      • 最後のお弁当。

        2025年3月6日
          今日は雨がやみ、外に出ることができましたlaugh
          園庭で春を見つけた子もいました
          ダンゴムシやテントウムシやつくしを発見そして可愛いオレンジの花を見つけ、匂いを嗅いでみると「わぁ~いい匂い!!」春はすぐそこですね
           
          そして、今日はお家のお弁当が最後の日でした
          いつもつくってくれた保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいですlaugh
          それぞれお手紙を書きましたcheekyいつもつくってくれてありがとうのメッセージです
          昨日のお別れ会が終わり、いよいよ当番があじさい組さんからばら組さんになりましたfrown
          とても張り切って行っていますfrownばら組さん残りの日々よろしくお願いしますfrown
          幼稚園も残りわずか・・・mail元気いっぱい来て下さいねfrown
        • 今日は「お別れ会」がありましたmail
          ばら組さんが中心となり、たんぽぽ組さんと一緒に準備を進めてきましたlaugh
          今日の日まで、内緒の計画ですlaugh
          前日に、あじさい組さんには内緒でこっそり遊戯室に飾り付けをしましたfrown
          たんぽぽ組さんとばら組さんで、こつこつ作った輪つなぎです
          そして、司会や出し物などリハーサルを行いました
          あじさい組さんには、「3がつ5にちは、あけておいてね!!」と手紙を渡してありますlaugh
           
          そして気合いたっぷりで登園した子供たち!!
          お別れ会のスタートです
          遊戯室へ来てくださいとあじさい組さんを呼びに行きました
          ここから、ばら組さんの司会の子が進めてくれましたfrown
          始めは、にこにこママさんによるお楽しみですcheeky
          今回のにこにこママさんは、「あじさい組保護者の皆様」でしたcheeky
          「この子はだあれ!!」クイズです赤ちゃんの写真を見て、みんなで誰かをあてるクイズでした
          みんな可愛かったね
          たんぽぽ組さんの出し物は、「昆虫太極拳」!!
          たんぽぽ組のお師匠さんたちが、みんなに教えてくれましたfrown
          楽しかったね~!!
          ばら組さんの出し物は、「ゲームセンター」でした!!あじさい組さんに何をしてあげたいかを話し合った時、「ゲームセンター」をやりたいと決まったようです!!話し合いの結果、「ボーリング」「ガチャガチャ」「射的」の3つが決まりました!!どうやって作るか、毎日毎日話し合って、完成しました
          子供たちは大喜び!!ゲームごとに、景品がもらえます!ばら組さんが、こつこつと作ってきた愛情たっぷりの景品です
          やってあげる側もやってもらう側もとても嬉しそうでしたあっという間に景品がなくなり、閉店ですlaugh「楽しかったね~~!~!!」
          最後にたんぽぽ組さんからは、花の首飾りばら組さんからは、写真たてをプレゼントし、お歌をうたって終了でした
          心のこもった愛情たっぷりのお別れ会でしたcheekyあじさい組さんもとってもうれしかったようです
          あじさい組さんのために、一生懸命準備を進めてきたばら組さんとたんぽぽ組さん!本当にありがとうそしてお疲れさまでした残りの日々。あじさい組さんといっぱい遊ぼうねcheeky