げんきっこタイムで体をいっぱい動かした後、各学級では、はさみやのりを使って製作を行っていました
みんな真剣です

みんな真剣です







ばら組さんは、遊戯室に飾ってある「お雛様」を見て、自分のお雛様づくりです
顔の形を描いて、その線の上を丁寧に切ります
はさみの使い方が上手になってきました。

顔の形を描いて、その線の上を丁寧に切ります

はさみの使い方が上手になってきました。


あじさい組さんも、お雛様づくりです
あじさい組さんは、小さい風船に和紙を張り付けています
とても根気のいる作業ですが、会話をしながら楽しんで行っていました

あじさい組さんは、小さい風船に和紙を張り付けています









たんぽぽ組さんは、折り紙で素敵な花をつくっています
手先を使って、大事に丁寧に!!
とっても素敵なお花の完成!!このお花は、何になるのかな?お楽しみです

手先を使って、大事に丁寧に!!
とっても素敵なお花の完成!!このお花は、何になるのかな?お楽しみです

そして、お昼の時間
今日は、ばら組さんとあじさい組さんが、好きな場所で一緒に食べました

今日は、ばら組さんとあじさい組さんが、好きな場所で一緒に食べました



あじさい組さんと一緒に生活できるのも、あと少しです
たくさん交流して、思い出をつくっていきたいと思います

たくさん交流して、思い出をつくっていきたいと思います
