今日、
クリエート浜松
で開催されている

子どもの市展鑑賞会
に出掛けました。
先日のブログでお伝えしたように、多くの学校の作品が多数展示されていました。
作品を一通り鑑賞した後、気になった作品に感想を記入しました。
一人一人記入カードを手にして、作品の良さや作品から感じたことを記入しました。
中学校作品の中に、中部中の作品も飾られていました。
力作ばかりで、どの作品も
素敵
でした。
数多くの作品を鑑賞することで、
子どもたちの
創造力や感性
が高まったことと思います。
また、昼休みには、お話の森ボランティアさんによる
読み聞かせ
がありました。
子どもたちは、にこにこした顔で聞いていました。

楽しく折り紙作りも出来ました。
楽しい読み聞かせ、折り紙工作をしてくださり、ありがとうございました。
読み聞かせの中で、ふと運動場に目をやると
楽しく外遊びをする子どもがたくさんいました。
寒さに負けず、のびのびと身体を動かしていました。
体育館では、なわとび検定にチャレンジする子が多くいました。
合格した子は、嬉しそうな表情をしていました(^O^)
このように、今日一日、子どもたちは元気に生活することができました。
いつまでも、
元気な北の子
で生活していきましょう!!
先日のブログでお伝えしたように、多くの学校の作品が多数展示されていました。
作品を一通り鑑賞した後、気になった作品に感想を記入しました。
一人一人記入カードを手にして、作品の良さや作品から感じたことを記入しました。
中学校作品の中に、中部中の作品も飾られていました。
力作ばかりで、どの作品も
数多くの作品を鑑賞することで、
子どもたちの
また、昼休みには、お話の森ボランティアさんによる
子どもたちは、にこにこした顔で聞いていました。
楽しく折り紙作りも出来ました。
楽しい読み聞かせ、折り紙工作をしてくださり、ありがとうございました。
読み聞かせの中で、ふと運動場に目をやると
楽しく外遊びをする子どもがたくさんいました。
寒さに負けず、のびのびと身体を動かしていました。
体育館では、なわとび検定にチャレンジする子が多くいました。
合格した子は、嬉しそうな表情をしていました(^O^)
このように、今日一日、子どもたちは元気に生活することができました。
いつまでも、