4年生の理科。
学年の後半は、理科室での学習が増えてきます。
今日は、アルコールランプの使い方を学習しました。
まずは、マッチの使い方。
マッチを使ったことがない子がほとんどで、みんな恐る恐る・・・。
繰り返し練習するうちに、上手になりました。
燃えがら入れは、いっぱいでしたけど・・・。
「家でマッチを使うときは、必ず、大人がいるところでやるんだよ。」と、先生。
続いて、アルコールランプの使い方。
「なんか、緊張するなあ。」
「うまくできたよ。」
注意すべきことを意識しながら、上手に点火・消火ができていました。
昔は、当たり前のように実験にアルコールランプを使っていましたが、
ここのところ、アルコールランプにかわってガスコンロを使う機会が増えました。
どちらも正しく使えることが望ましいと思いますが・・・。
学年の後半は、理科室での学習が増えてきます。
今日は、アルコールランプの使い方を学習しました。
まずは、マッチの使い方。
マッチを使ったことがない子がほとんどで、みんな恐る恐る・・・。
繰り返し練習するうちに、上手になりました。
燃えがら入れは、いっぱいでしたけど・・・。
「家でマッチを使うときは、必ず、大人がいるところでやるんだよ。」と、先生。
続いて、アルコールランプの使い方。
「なんか、緊張するなあ。」
「うまくできたよ。」
注意すべきことを意識しながら、上手に点火・消火ができていました。
昔は、当たり前のように実験にアルコールランプを使っていましたが、
ここのところ、アルコールランプにかわってガスコンロを使う機会が増えました。
どちらも正しく使えることが望ましいと思いますが・・・。