2016年10月

  • 先日のブログで、
    後期なかよし清掃班の顔合わせ会をもったことをお伝えしました。

    昨日は、青空給食。


    なかよし清掃班ごと、校庭で給食を食べました。


    楽しく、仲よく、食事をしている様子が伝わりますか?


    「ごちそうさまでした。ありがとうございました。」
    朝早くから準備してくれた給食の先生にお礼を言って、片付け。


    続けて・・・


    昼休みは、なかよし清掃班対抗のドッジボール。


    下級生は上級生を慕い、


    上級生は下級生に優しく接する。


    ・・・そんな姿が、あちらこちらに見られました。


    本校のいいところだなと、改めて思いました。
  • 今週から、読書週間が始まっています。

    その中の1つのイベントとして、今朝、
    先生たちによる読み聞かせを行いました。

    どの先生” が “どの本” を “どこ” で読むか分からない状況で、
    子どもたちは聞きたい本の場所へ移動しました。

    先生たちのお話をだまって、楽しみながら聞いていました。


























    この読書週間を通して、たくさんの本に親しめるといいですね。
    御家庭でも、お子さんと一緒に、
    何か一冊、本を読んでみてはどうでしょうか・・・
  • 2年生、昨日のこと。


    図書館の井上先生に、
    国語の教科書に載っている「お手紙」の作者、
    アーノルド=ローベルの絵本を紹介していただきました。


    「がまくんは、おっとりしていて弟分みたいで、
    かえるくんは、世話焼きでお兄さんみたいです。」
    と、井上先生がおっしゃると、
    「ぼくは、がまくんみたいに弟分だ!。」
    という一幕も・・・。


    「ふたりは、いっしょ」の中の「よていひょう」の紹介をしてくださいました。




    「ふたりはともだち」シリーズ以外の作品も紹介してくださいました。
    「やどなしねずみのマーサ」のお話も、おもしろかったようです。




    「もっと読みたくなりました。」
    「いろいろな本があることが、初めて分かりました。」
    など、読書に意欲的になったようです。
  • 今日も青空が広がる気持ちのよい一日となりました。

    今日の午後、6年生が中部中学校に出掛けました。
    中部中学校の授業を参観したり、部活動の見学・体験したりしました。




    英語科や数学科などの授業を参観しました。










    授業参観の後、バスケットボールや吹奏楽、剣道など、
    いろいろな部活動を見学・体験しました。














    顧問の先生や先輩からアドバイスをもらったり、
    先輩の姿を見ながら一緒に活動したりしました。














    来年度に向けての気持ちが高まり、とても有意義な体験となりました。
  • 3年生の図画工作科。


    粘土を使って、「にぎって、ひねって、ひらめいて」。


    粘土のかたまりを、指先や手のひらで、にぎったり、ひねったり、穴をあけたり・・・。


    その感触を楽しみながら・・・。


    そうこうしているうちに、不思議な形に変身して・・・。


    味わいのある作品が完成していきました。
  • 今日の給食は、「行事食“目の愛護デー”」でした。
    献立は・・・
    パン、牛乳、ブルーベリージャム、鶏肉のアーモンド和え、
    ほうれん草スープ、ヨーグルト。


    ブルーベリーが目にいいという話はよく聞きますね。
    ビタミンAを含む鶏肉や緑黄色野菜も、いいそうです。

    さて、6年生。


    今月末の修学旅行に向けて、準備が進んでいます。


    ただ今、手分けをして、しおり作りの真っ最中。


    準備を進めながら、わくわく感が高まっていきます。


    準備万端で、当日が迎えられますように・・・。


    朝夕、ずいぶんと涼しくなってきました。


    体調管理には、気を付けてくださいね。
  • 今日はとても涼しく、気持ちの良い一日となりました。

    今週から、後期清掃がスタートします。
    そのため、清掃場所、メンバーが変わります。
    今日は、新しい掃除場所の確認と自己紹介を行いました。
    前期とは違う新しいメンバーで、新しい場所を掃除することになります。




























    みんなの力で、これからも北小をきれいにしていきましょう。
  • 今日、2年生は生活科の学習で、中央図書館市役所に出掛けました。
    中央図書館では、先週借りた本を返却しました。











    素早く返却することができました。

    その後、浜松市役所に出掛けました。
    はじめに、浜松市に関するクイズに挑戦し、どのような仕事をしているか聞きました。











    楽しいクイズ終了後、市役所内を見学しました。

    いろいろな場所を丁寧に案内してくれました。







    丁寧で分かりやすい説明・案内をありがとうございました。

    これからの生活科の学習でも、地域探検学習を進めていき、
    もっともっと地域のことについて知り、地域の良さを見つけていきたいと思います。

    明日から三連休です。
    ゆっくり休み、火曜日元気よく登校しましょう。
  • 2年2組は今日の算数の時間に、
    身の回りにある「かけ算」をいろいろ探しました。

    体育館にあるものや靴箱など、「かけ算」の式に表せそうなものを
    いろいろ探しました。


















    次の写真は、どんなかけ算の式になるでしょうか・・・?




















    このように、身の回りに、いろいろなかけ算がありました。


    ぜひ、御家庭でも家の中にあるかけ算を探してみてください。

  • 図書室や校内の図書コーナーが、秋のよそおい。

    西階段の踊り場には・・・


    「秋、みーつけた」。


    木の実やキノコに関係する本がいっぱい。


    パソコン室前の図書コーナーには・・・


    「きみはどれが食べたい??」。


    “食欲の秋”にまつわる本がいっぱい。


    図書室は・・・


    ハロウィーンの雰囲気。


    魔女やお化けに関する本を並べてくれています。


    来週11日から「校内読書週間」が始まります。
    たくさんの本に親しんでほしいと願っています。