先週金曜日から、「ふるさと給食週間」が始まっています。
今年のテーマは、「おいしさ探検 ふるさとの味」。
今日の献立のテーマは、「はままつグルメ献立」。
ごはん、牛乳、麻婆とうがん、揚げぎょうざ、もやしとほうれん草のナムル。
今日の献立の中で、
米、牛乳、豚肉、とうがん、しいたけ、たけのこ、葉ねぎ、ぎょうざ、もやしは、
地元のものを使っています。
明日も楽しみです。
さて、先週16日の木曜日のこと。
今年度1回目の閉校実行委員会を開催しました。
閉校式が3月26日(日)の午前中に決まったことや記念誌作成の進捗状況の報告、
その他閉校に向けた課題について議論しました。
地域や保護者のみなさん、学校が、心を一つにして進んでいきたいと思います。
今年のテーマは、「おいしさ探検 ふるさとの味」。
今日の献立のテーマは、「はままつグルメ献立」。
ごはん、牛乳、麻婆とうがん、揚げぎょうざ、もやしとほうれん草のナムル。
.jpg)
今日の献立の中で、
米、牛乳、豚肉、とうがん、しいたけ、たけのこ、葉ねぎ、ぎょうざ、もやしは、
地元のものを使っています。
明日も楽しみです。
さて、先週16日の木曜日のこと。
今年度1回目の閉校実行委員会を開催しました。
.jpg)
閉校式が3月26日(日)の午前中に決まったことや記念誌作成の進捗状況の報告、
その他閉校に向けた課題について議論しました。
.jpg)
地域や保護者のみなさん、学校が、心を一つにして進んでいきたいと思います。