3時間目、避難訓練でした。
「訓練地震発生。今、遠州灘を震源地とする大きな地震が起きました。
子どもたちは、その場で安全な行動をとりなさい。」
教室にいた子どもたちは、机の下に、身を隠しました。
・・・実際には、こんな放送は流れないかもしれません。
「津波警報が発令されました。一番近い経路で、3階へ避難しなさい。」
・・・本校は、津波の被害がないと考えられている地域ですが、
実際、いつ、どこで、大きな地震に見舞われるか分かりません。
それを想定して、本校では、3階に避難する訓練を取り入れています。
入学して初めての避難訓練に、1年生も緊張気味。
3階に避難したら、すぐに人員点呼。
だれ一人いなくなっても困ります。
「津波警報が解除されました。運動場に移動してください。」
と、指示が出ました。
あわてず、しゃべらず、移動できました。
「学校の目標は、『自ら考え 正しく判断し やりぬく子』。
災害にあったときは、自分で考えて判断して、自分の命を守れる子になってください。
そのためには、日ごろから、
自分で考えて 判断することを積み重ねていくことが大切です。」
と、校長先生。
今日は、授業中の地震発生でした。
いろんな場面を想定して、今年も避難訓練を行っていきます。
「訓練地震発生。今、遠州灘を震源地とする大きな地震が起きました。
子どもたちは、その場で安全な行動をとりなさい。」
教室にいた子どもたちは、机の下に、身を隠しました。
・・・実際には、こんな放送は流れないかもしれません。
「津波警報が発令されました。一番近い経路で、3階へ避難しなさい。」
・・・本校は、津波の被害がないと考えられている地域ですが、
実際、いつ、どこで、大きな地震に見舞われるか分かりません。
それを想定して、本校では、3階に避難する訓練を取り入れています。
入学して初めての避難訓練に、1年生も緊張気味。
3階に避難したら、すぐに人員点呼。
だれ一人いなくなっても困ります。
「津波警報が解除されました。運動場に移動してください。」
と、指示が出ました。
あわてず、しゃべらず、移動できました。
「学校の目標は、『自ら考え 正しく判断し やりぬく子』。
災害にあったときは、自分で考えて判断して、自分の命を守れる子になってください。
そのためには、日ごろから、
自分で考えて 判断することを積み重ねていくことが大切です。」
と、校長先生。
今日は、授業中の地震発生でした。
いろんな場面を想定して、今年も避難訓練を行っていきます。