先週の金曜日の6年生。
初村先生が来校して、
卒業式で歌う合唱曲「旅立ちの日に・・・」の練習。
2月も下旬、卒業式まで1か月を切りました。
さて、本日の欠席状況です。
先週末心配していた
腹痛やおう吐、下痢の症状による欠席者は、大きく拡大していません。
欠席5人、早退1人。
その内、先週から続いての欠席者は1人。
他の欠席者と早退者は、新たに症状が現れた子ども。
・・・まだまだ油断はできません。
一方、先週は落ち着いていたインフルエンザが、拡大する兆しが見られます。
欠席8人(インフルエンザA型7人、発熱1人)、早退4人(発熱2人、気持ちが悪い1人)。
インフルエンザ7人の内、5年生が5人。
体調が悪かったり、発熱(微熱でも)があったりしたら、
無理をして登校しないでください。
そして、できるだけ早く病院にかかってください。
拡大を防ぐためにも、ご協力をお願いします。
.jpg)
初村先生が来校して、
卒業式で歌う合唱曲「旅立ちの日に・・・」の練習。
.jpg)
2月も下旬、卒業式まで1か月を切りました。
.jpg)
さて、本日の欠席状況です。
先週末心配していた
腹痛やおう吐、下痢の症状による欠席者は、大きく拡大していません。
欠席5人、早退1人。
その内、先週から続いての欠席者は1人。
他の欠席者と早退者は、新たに症状が現れた子ども。
・・・まだまだ油断はできません。
一方、先週は落ち着いていたインフルエンザが、拡大する兆しが見られます。
欠席8人(インフルエンザA型7人、発熱1人)、早退4人(発熱2人、気持ちが悪い1人)。
インフルエンザ7人の内、5年生が5人。
体調が悪かったり、発熱(微熱でも)があったりしたら、
無理をして登校しないでください。
そして、できるだけ早く病院にかかってください。
拡大を防ぐためにも、ご協力をお願いします。