午前中は風が強い雨模様でしたが、午後には雨もやみ、
少しずつ青空が見え始めました。
今日の5時間目、5年生の学習の様子です。
5の1算数科 「三角形の面積」
5の1は、三角形の面積についての学習です。
これまでに学習した『平行四辺形の面積』の求め方を参考にすれば、
『三角形の面積も求められるのではないか』と、考えていました。
一人一人がノートに自分の考えを詳しく丁寧にまとめていました。
ノートを丁寧に書くことができるのは、『さすが5年生!』と感じました。
5の2国語科 「想像力のスイッチを入れよう。」
5の2は、説明文の学習です。
本文中の筆者の「事例」と「考え」を、ノートに分かりやすくまとめていました。
ノートに書いたことを先生に確認してもらい、
自分の考えを黒板に書きました。
自分の考えをしっかりと発表することができるのは、
『さすが5年生!!』ですね。


少しずつ青空が見え始めました。
今日の5時間目、5年生の学習の様子です。


5の1は、三角形の面積についての学習です。

これまでに学習した『平行四辺形の面積』の求め方を参考にすれば、
『三角形の面積も求められるのではないか』と、考えていました。
一人一人がノートに自分の考えを詳しく丁寧にまとめていました。
ノートを丁寧に書くことができるのは、『さすが5年生!』と感じました。


5の2は、説明文の学習です。
本文中の筆者の「事例」と「考え」を、ノートに分かりやすくまとめていました。
ノートに書いたことを先生に確認してもらい、
自分の考えを黒板に書きました。
自分の考えをしっかりと発表することができるのは、
『さすが5年生!!』ですね。
