昨日から3学期がスタートし、今日も子どもたちは元気に登校してきました。


1年生は3時間目に発育測定を行いました。
身長や体重を測る前に、
保健の先生から
、風邪予防についてのお話を聞きました。
1つ目は、せきエチケットについてです。
空気中には、たくさんのウイルスがあり、それは身体の中にも潜んでいます。
せきやくしゃみをすることで、口からそのウイルスが飛び出し、
空気中にあっという間に広がります。
そのウイルスを他の人が吸い込むことで、身体の中に入ってしまいます。
そして、体調を崩してしまいます。
他の人にうつさないためにも、せきやくしゃみが出る時は、マスクをして過ごしましょう。
そのことをせきエチケットと言います。
ちょっとしたせきやくしゃみでもウイルスは遠くまで飛んでいきます。
2つ目は、手洗いのコツについてです。
普段、どれくらい時間をかけて、手洗いをしてますか?3秒?5秒?10秒?・・・。
手を洗う箇所は意外とたくさんあります。
指、指の間、爪、手のひら、手の甲、手首・・・。
これだけたくさんの箇所をたった3秒で洗い流せるでしょうか。
水が冷たい季節ですが、石鹸でしっかりと泡立てて、全ての箇所をしっかりと
洗い流すようにしましょう。
その後の発育測定も無事終わり、休み時間に積極的に手洗いをする子が多くいました。
空気が乾燥し、インフルエンザや嘔吐下痢が流行しやすい時期が近付いています。
御家庭でも、手洗いや咳エチケットなどを心掛けるよう、
お子さんへの声掛けをよろしくお願いします。





1年生は3時間目に発育測定を行いました。


身長や体重を測る前に、


1つ目は、せきエチケットについてです。


せきやくしゃみをすることで、口からそのウイルスが飛び出し、
空気中にあっという間に広がります。
そのウイルスを他の人が吸い込むことで、身体の中に入ってしまいます。
そして、体調を崩してしまいます。
他の人にうつさないためにも、せきやくしゃみが出る時は、マスクをして過ごしましょう。
そのことをせきエチケットと言います。


2つ目は、手洗いのコツについてです。

手を洗う箇所は意外とたくさんあります。
指、指の間、爪、手のひら、手の甲、手首・・・。
これだけたくさんの箇所をたった3秒で洗い流せるでしょうか。
水が冷たい季節ですが、石鹸でしっかりと泡立てて、全ての箇所をしっかりと
洗い流すようにしましょう。
その後の発育測定も無事終わり、休み時間に積極的に手洗いをする子が多くいました。
空気が乾燥し、インフルエンザや嘔吐下痢が流行しやすい時期が近付いています。
御家庭でも、手洗いや咳エチケットなどを心掛けるよう、
お子さんへの声掛けをよろしくお願いします。

